605件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

ただ、1個だけちょっとお伺いして、はっきりさせておかなきゃいけないなと思ったことがありまして、一連の支援メニューの中に、奨学金について検討しますというのが記述あったんですよね。その奨学金制度の概要であるとか、こういったものを想定しているというものあれば、まずそれを伺いたいなと思うんですけれども。 ○議長木村琳藏君) 商工観光課長

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

また、当市で学ぶ学生の特性やライフスタイルを勘案しながら、住居の確保奨学金などの各種就学支援についても検討を急ぎ、市民学生に親しまれ、長く当市において人材を輩出する学校となるよう、引き続き龍澤学館と連携し、開校に向け万全を期してまいります。 次に、誘致企業事業拡張工場用地内の地中埋設物の処理についてでございます。 

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

6月にも質問しましたが、まちひと・しごと総合戦略には、介護福祉職に就いたU、Iターン者に対して、奨学金返済するというような話がありました。まちひと・しごと総合戦略2024年までの計画になるのですけれども、ここについて、やっぱりUターン施策にも絡んでくる話だと思うので、ぜひ進めていただきたいのですけれども、進捗はいかがでしょうか。 ○議長福田利喜君) 当局答弁

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、将来的な医師確保を図るため、県と県内市町村共同で実施する市町村医師養成事業に対し負担金を支出しており、県及び県医療局制度を合わせた、いわて医学生奨学金制度等により、全体として奨学金養成医師が年々確保されるようになっております。これにより、県立釜石病院県立大船渡病院への奨学金養成医師配置も増加しておりますが、現時点で分娩の再開ができる状況までには至っていないところです。 

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

◆1番(木村聡君) 次に、市出身で5年、10年、盛岡、仙台などが多いと思うのですけれども、市外で社会人経験を積んだ方々が戻ってこられるような施策についてなのですけれども、総合戦略を見ますと、介護福祉職に就いたU、Iターン者に対して、例えば進学に伴って借りている奨学金返済支援するだったりとか、長期的な視点を見て、インターンをする大学生へのサポートするみたいなのがありますけれども、ここの進捗について

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

高校、大学等への進学者に対しては、奨学金制度の周知を図り、経済的な理由就学をあきらめることのないように個々の学生状況に応じた支援に努めてまいります。 情報社会に対応するため、学校や家庭において1人1台の端末などのICT機器を積極的に活用し、個別最適な学びの充実に向けて、GIGAスクール構想をさらに推進してまいります。

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

奨学金に対する市民の関心は高いと思います。保護者の中には、直接大学や短大などを卒業する子どもに、地元就職してほしいと言いにくいという声があります。本市奨学金は、貸与型だけではなく、地元就職を前提に給付型となっているところが、子どもに本音をなかなか言えない保護者にとっても、本市子どもたち自身就職先進路を考える上でも、大切な役割を果たしています。  この本市奨学金活用状況はどうでしょうか。

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

として、今、この5年間の人口状況を見れば、さっきも言ったように、自然動態社会増減動態で言って、600人ずつ、1,200人の人たちが1年間で人口が減ってきているような状況があるとすれば、いかに市長がおっしゃったように、学校に行った方がこっちに戻ってくるか、あるいは、都会にいる方が、それほど大きな人数でなくても、宮古市に移住Iターン、Uターンできるような状況をつくっていくか、そういう意味で、宮古市は奨学金制度

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

また、保育士幼稚園教諭または保育教諭として、市内教育保育施設に就業を希望する学生に対しては、市内施設での従事を条件として返済を免除する奨学金貸付事業も行っております。しかしながら、少子化の影響により園児数減少傾向にあることから、学生保育士資格を取得しても、市内施設に就業できるとは限らない状況となっております。 

花巻市議会 2021-07-01 07月01日-06号

当市といたしましても、花巻市奨学金返還者返還補助制度として平成30年度より介護人材確保事業補助に取り組んでいるところでございます。 4項目め保健所の増設・保健師等の増員など公衆衛生行政の拡充を図ることとありますが、保健所地域保健法に基づき、都道府県や政令指定都市、中核市、特別区に設置されています。県では、現在、保健師採用を7名追加募集しています。感染症に関する業務は、保健所の管轄です。

花巻市議会 2021-06-23 06月23日-04号

奨学金につきましては、創設後4年を経過しても利用者が4名にとどまっていた状況を踏まえ、令和3年度より貸与要件を緩和し、日本学生支援機構給付奨学金に採択された学生対象者に追加するとともに、これまで併用不可としていた日本学生支援機構給付奨学金との併用を可能にしました。 これにより、従前より当奨学金利用対象者が拡充され、令和3年度の採用者は16名となったところであります。 

大船渡市議会 2021-06-18 06月18日-04号

最後の大きい3番、奨学金返還肩代わり制度の導入についてということで、現在社会人となった若者奨学金返還するのに月々の負担が重いとの声が多く寄せられています。その解決策として、その返還を肩代わりして移住定住対策地方創生保育介護等人材確保につなげようとする自治体が加速的に増えております。  そこで、次にお伺いをいたします。

滝沢市議会 2021-03-19 03月19日-議案質疑・討論・採決-03号

2点目は、保育士奨学金返還支援であります。一部の園では、既に独自支援策として実施していますが、盛岡市では保育士奨学金返還支援補助事業という市単独補助事業として取り組んでいます。このことから、本市においても同様の支援策が必要であると考えます。 3点目は、若手保育士等処遇改善であります。

釜石市議会 2021-03-12 03月12日-04号

また、先頃の報道によりますと、県関係奨学金養成医師配置は、少なくとも100人に上る見通しと発表がありました。釜石医療圏には、昨年より3人多い4人配置とあります。この発表に関して、当局はどのような見解を持っておられるのか、お伺いいたします。 さらには、令和2年度に何回か県医療局へ、釜石市、大槌町、医師会等要望活動が行われました。